にっこりんファトワー

当ブログに対する無断閲覧に強く抗議します。

大手前大学通信教育部 各科目レビュー

大手前大学について

 2022年3月に大手前大学信教育部を卒業した。
正社員として働きながらの学習であったため留年はしたものの、無事に卒業することができた。
大学が宣伝するように学びやすい環境が整えられており、科目選択によっては一度も大学に通うことなくオンラインのみで卒業することも可能だ。
もちろん正式な大学なので、卒業した暁には学位記がレターパックで送られてくる。
自分は履修したが、卒業研究も必修ではないためとりあえず大卒資格がほしいという人にはうってつけである。

 

各科目レビュー

注意

 自分のための記録も兼ねて、履修登録で迷っている人の役に立ったらと思い公開する。

 言うまでもないが内容は完全に主観であるので注意されたい。また、あくまで卒業生が過年度(2019~2021年度)の授業のレビューを行うものであるため、担当教官や授業内容の変更により実態と大幅にずれが生じている可能性もある。
レビューは通信授業、メディア授業、スクーリング授業に分類している。さらに、本学は日本語教員志望者が非常に多いらしいので、3つの分類に加え日本語教員養成課程関係をひとまとめにした。需要があるかと思い「内容の面白さ」「課題等の楽さ」「単位のとりやすさ」について一応5個満点の★で評価しているが、楽さを求めて学習するのは何か本末転倒だなと個人的には思っている。
以上、誰かの参考になれば幸いである。

 

メディア授業

1.【哲学】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:毎回の掲示板への書き込み。その回の内容に関する質問と、自分がどう感じたかの2点。
試験:哲学者もしくは哲学思想のなかから何か選び、自分の考えを論じる。1500~2000文字。
寸評:古代から現代までの哲学史を概説してくれる。かなり内容が凝っていて、哲学を面白く伝えようとする先生の熱意を感じた。

 

2.【俳句と川柳】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:毎回の小テスト5問。
試験:小テストと全く同じ問題が出る。
寸評:主に松尾芭蕉を中心に解説してくれる。教養として面白い。

 

3.【考古学の世界】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:基本は小テスト。たまにレポート。
試験:小テストと違う問題が割と出る。
寸評:「考古学の世界」なんてタイトルとは裏腹に、調査手法や報告書のまとめ方など、考古学に携わる想定での授業っぽい。興味がないとなかなか苦痛かも。

 

4.【ファイナンシャル・プランニング】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:毎回の小テストと、たまにディスカッション。
試験:小テストと違う問題が割と出る。最後に保険の設計の課題がある。
寸評:社会人で自分の払う税金や保険について知りたい人は是非履修してほしい。自分はこの授業をきっかけにFP3級を取った。

 

5.【パズルで情報活用】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★★

課題:Excelでの課題提出や確認テスト。
試験:情報活用力について授業を通して分かったことを自分なりにまとめる。文字数制限なし。
寸評:Excelの関数を用いてパズルを解くツールを作成するという内容。Excelの使い方そのものではなく、プログラミングの初歩の初歩の考え方を学ぶといった感じ。慣れてる人にとっては退屈で、さらに先生が自分の信念を持っているため手間の割には高い評価を得にくい。

 

6.【プレゼンテーション概論】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:ワークシートや確認テスト。
試験:架空の新商品を取引先に説明する資料をPowerPointのスライド15枚程度。
寸評:PowerPointでのプレゼンに関して、構成や配色・配置などの知識が得られるため、社会人は受講しておいて損はない。

 

7.【憲法】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★

課題:各回の小テストのみ。
試験:小テストと違う問題が割と出る。
寸評:国家について大まかなことを扱うため、後述の民法より遥かに分かりやすい。ただし、毎回の授業内容についていけてないと単位取得は難しい。

 

8.【民法】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★

課題:各回の小テストのみ。
試験:小テストと違う問題が割と出る。
寸評:細かい民法の規定を延々とやる上、内容は非常に難しい。各回の小テストですら難易度が高く、履修には相当な覚悟が必要。

 

スクーリング授業

9.【働くことを考える】2単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:毎日のまとめレポート。
試験:無し。
寸評:「働く」ということに関して、自分のパーソナリティや内面など様々なアプローチ方法を提供してくれる。学生から社会人まで万人におすすめできる授業。人気授業で、最終学年でも履修が抽選になることがあるそう。

 

10.【キャリア概論】2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:無し。
試験:Word2ページ程度の個人レポート。
寸評:ほとんど座学で、統計を基に日本の労働の現状を学ぶ。たまに動画を見たりグループワークを行う。最終日はグループで調べたことのプレゼン発表。個人レポートを出しさえすれば単位はもらえるが、先生の評価基準が不明瞭で評価は思ったより低い。

 

11.【対人コミュニケーションのトレーニング】2単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:毎日のまとめレポート。
試験:無し。
寸評:コミュニケーションにおける自己表現方法、伝え方、問題解決方法などについて学ぶ。学習した内容をすぐ小グループで実践するため、とても実り多い授業だと思う。

 

12.【異文化コミュニケーション演習】1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:無し。
試験:1000字程度の感想レポート。
寸評:文化や常識、偏見などについて気づかせてくれる。

 

13.【特別演習Ⅱ(Visual・Vocal・Verbalから見るコミュニケーション)】2単位

※特別演習はその年限りの授業で、毎年内容が変わる。
内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:毎日のまとめレポート。
試験:無し。
寸評:先生たち自身も仰っていたように、かなり実験的な授業であった。大人が互いをニックネームで呼び合い、一見遊びのようなレクリエーションを多数行う。教室内は不思議な雰囲気で、あのような空間に直面することは二度とないだろうなと思った。学問的なアプローチも忘れず、レクリエーションを踏まえた音声的・非音声的なコミュニーケーションのあれこれについて学んだ。

 

通信授業

14.【倫理と道徳】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:毎回の掲示板への書き込み。その回の内容に関する質問と、自分がどう感じたかの2点。
試験:なぜ人を殺してはいけないとされているのか。1500字以上3200字以内。
寸評:よく倫理は哲学と一緒にされるが、思想学の中でも人間がどう生きるべきかに焦点を絞っているのが倫理学。授業内容は倫理のほとんどの分野を網羅し、充実しているため、教養として履修しておくべき。

 

15.【宗教学】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:1000字程度のレポート2本および各回の小テスト。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。
寸評:世界宗教について1つずつ解説したあと、日本の宗教史に触れる。まさに「宗教学の授業」と聞いて想像できる内容。

 

16.【英語表現I(基礎)】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★
課題等の楽さ  :★★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:各回の小テスト。
試験:簡単。
寸評:内容が初歩的すぎて、授業動画をほとんど見ずに試験だけ受けてA評価だった(いまだから言える)。

 

17.【英語B(翻訳)】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★

課題:各回、教科書の一部の和訳文を提出。
試験:教科書とは別の小説の文章を和訳。
寸評:英語の小説を教科書にして翻訳を学ぶ。違う視点から英語を見ることができるので新鮮だった。

 

18.【心理学概論】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:各回の小テストやディスカッション。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。
寸評:多岐にわたる心理学の分野を浅く広く淡々と学ぶ。

 

19.【卒業研究】4単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★★★

課題:先生による?
試験:卒論提出。
寸評:自分は真面目にやったので苦しんだが、手を抜こうと思えばいくらでも抜けると思う。それも指導教官次第かも。やりたいことがあるならぜひ履修を。無ければ絶対に取らないほうがいい。

 

20.【政治学】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:確認テストやレポート。レポート多め。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。
寸評:政治思想や選挙制度などについて、外国と比較しながら詳しく学べる。

 

21.【精神分析学】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:基本は確認テストで、4回レポートがある。ただし、最終回のレポートは自分の好きな作品を挙げて1500字以内で精神分析するという大掛かりなものなので注意。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。
寸評:シラバスを見る限り、レポートを出して試験を受けさえすればD評価はあるみたいなので、単位は取りやすいかもしれない。しかし授業内容の難易度は高め。しょっちゅう性器が出てくる。

 

22.【中国語入門】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★

課題:各回の確認テスト。30問もあるためなかなか時間がかかる。
試験:リスニングや穴埋めなど。
寸評:入門とは思えないほどの内容を1単位の科目に詰め込んでいる。自分はたまたま昔中国語をかじっていたのでついていけたが、全くの初学者がこの授業だけ受講して単位を取るのはかなり難しいはず。

 

23.【アカデミック・ライティング】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:各回のレポート(ワークシート)。
試験:カジノを含む統合型リゾートを大阪に誘致すべきであるか否かについて。2000字程度。
寸評:レポートを書いたことがない現役新入生向けの授業。日本語の使い方から始まりレポートの書き方を学んでいくが、この大学におけるレポートの見本が手に入るので初っ端に受けておいて損はない。

 

24.【ロジカル・シンキング】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:各回のレポート(ワークシート等)。
試験:動物の殺処分について、1000字程度。ツールの使用が必須。
寸評:抽象的で実用性のない論理的思考の「ツール」なるものの解説が延々と続く。単位取得試験でも使用を強制されて非常に苦痛である。

 

25.【私のライフデザイン論】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:各回のレポート(ワークシート形式)等。
試験:自分との対話(穴埋め形式)、そこから感じたことを600字以内。
寸評:社会情勢や統計情報に照らして人生設計を考える。また、各回課題では自分の人生を振り返る。

 

26.【Web制作入門】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★★

課題:各回のソースコード提出。
試験:指示通りのWebサイト制作。
寸評:教師と一緒にカフェサイトを制作することでHTMLとCSSの基本を学ぶ。毎回少しずつサイトの制作を進め、レポートとしてその回制作したソースコードを提出する。チェックは厳しい。

 

27.【Webライティング】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:基本は確認テスト。中間課題として2000文字以内のコラム執筆あり。
試験:商品紹介ページの原稿。1000文字以下。
寸評:Webページでの文章の書き方には、普段とは全く違う意識が必要である。第一線で活躍してらっしゃる方が講師なので非常にわかりやすく実践的であった。

 

28.【対人関係論】Web試験、2単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:基本は確認テスト。たまにディスカッション。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。
寸評:対人関係における感情の動きについて、心理学も援用した様々な類型を学べる。

 

29.【アメリカの文化と歴史】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:各回のレポート(150字程度で授業の感想と、400字程度で各自リサーチしたこと)。
試験:授業に関連したテーマについて調べ、自分の意見を加えて1600字以内で書く。
寸評:歴史が主な内容。各回のレポートにコメント付きでフィードバックを返してくれるのはありがたいが、細かい表現のミスなどでも再提出を食らう。

 

30.【ヨーロッパの文化と歴史】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:各回の小テスト。
試験:「歴史的背景に影響を受けた現代のヨーロッパの事象」または「授業で取り上げた絵画や文学」のどちらかを選択し、2000字以内。
寸評:歴史が主な内容。

 

31.【アジアの文化と歴史】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:基本は600字程度のレポート。
試験:講義で一番興味を持ったものについて、1500字以内で論じる。
寸評:4人の先生が2回ずつそれぞれの専門の国について講義をするので、科目としての統一感がないが、それはそれで面白い。

 

32.【日本の文化と歴史】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:前半4回:小テスト 後半4回:ディスカッション
試験:前半の内容について、南殿の桜の歴史的・文学的意義についてキーワードを用いて800字以内。後半の内容について、1つ「問い」を立ててそれについて1200字以内。
寸評:2人の先生が4回ずつ前半後半で担当するので、内容がガラリと変わる。前半は京都御所にある南殿の桜について。後半は日本語の変化や敬語等について。

 

33.【ジャパノロジー入門】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:各回のディスカッション。
試験:「授業内容で興味を持ったもの」または「授業で取り上げていないメディアから感じるイデオロギー」のどちらかについて、2000文字以内。
寸評:ポップカルチャーという視点から日本の各メディアの検討がなされる。

 

34.【学習・言語心理学】レポート試験、2単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★

課題:800字以内のレポートが5回。その他は小テスト。
試験:「子供の教育に関して気をつけなければならないこと」と「外国人に日本語を教えることになったらしたい工夫」の両方に触れ、1200字以内。
寸評:科目名通り、学習と言語に特化した心理学。扱う内容はやや難しい。

 

35.【基礎ゼミナールI】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★★
単位のとりやすさ:★★★★★

課題:毎回の授業のまとめと振り返り。
試験:1年間で学んだことを列挙する。その後、学習の振り返りを800字以内。
寸評:高校生を卒業してすぐ入学した人向けの授業。どこの大学にもある新入生向けのキャリアデザインやレポート作成方法などが主な内容。

 

36.【中国語応用】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★

課題:各回の確認テスト。30問もあるためなかなか時間がかかる。
試験:リスニングや穴埋めなど。
寸評:入門(22番参照)でも書いたが、内容が難しい。入門と比べて飛躍的に難しくなることはないが、そもそも入門が難しいのである。

 

37.【韓国語入門】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★

課題:各回の確認テスト。
試験:リスニングや穴埋めなど。
寸評:中国語ほどではないが、入門というには少し駆け足の内容。まとまった時間の課外学習が必須である。

 

日本語教員養成課程関係

38.【日本語教育演習I】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★★

課題:ワークシートや文型の分析、教案作成など。
試験:模擬授業のフィードバックを反映させた教案の提出。
寸評:3回の通信授業で教案の作成まで行い、スクーリングでその教案を元に他の受講者に対して模擬授業をする。日本語教師の経験が全くなく、これから教育実習を受講しようとする人は絶対に履修した方がいい。教案を書いているときのシミュレーションと実際の差をこれでもかと認識させられる。

 

39.【日本語教育読解演習】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:確認テストやレポート。
試験:初級レベルの読解の授業と上級レベルの読解の授業の違いについて、1000字以上。
寸評:ライブ授業だが、当てられることはあまりない。内容が丁寧。

 

40.【日本語教育会話演習】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:記録なし
試験:「高校生のアルバイトについて」というテーマでスピーチ授業を行う想定で、授業の展開の説明と、使用するワークシートの作成。
寸評:ライブ授業だが、当てられることはあまりない。

 

41.【日本語教育実習】レポート試験、1単位(大手前大学で受講)

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★
単位のとりやすさ:★

課題:教案と教材の準備。
試験:実習記録ノートとまとめの郵送、および事後学習課題として「実習を終えて」というテーマで1200字以上のレポート提出。
寸評:1クラス20人程度。1週目は他の受講者に対して模擬授業を行い、2週目は留学生に対して授業を行う。想像通り準備はとても大変だが、それだけに先生や受講者の熱意が高く、有意義なフィードバックを受けられるのは間違いない。1週目の模擬授業に対する指摘を受けて、2週目までにどれだけ改善できるかが鍵。

 

42.【言語とコミュニケーション論】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:小テストや1200字以内レポートなど。
試験:まずまず。
寸評:まずまず。

 

43.【計量言語学】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★★★★
課題等の楽さ  :★★
単位のとりやすさ:★★

課題:基本は小テスト。最終回はWordで4ページ以上のレポート。
試験:小テストと同じ問題が割と出る。コーパスでの検索が必須。
寸評:コーパスという言語使用のデータベースを用いて統計的に言語を解析する手法を学ぶ。この時点で面白い。

 

44.【対照言語学】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:基本は小テスト。途中で800字以内のレポート。
試験:興味を持った内容について調べ、教材づくりにどう役立てるのか。1200字以内。
寸評:まずまず。

 

45.【日本語学研究】Web試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★

課題:基本は小テスト。途中で1200字以内のレポート等。
試験:まずまず。
寸評:まずまず。

 

46.カリキュラム刷新前の日本語必修科目

日本語教育】レポート試験、2単位
【日本語の特徴と発音】レポート試験、1単位
【日本語の文法と表現I】レポート試験、1単位
【日本語の文法と表現II】レポート試験、1単位
【日本語教授法A】レポート試験、1単位
【日本語教授法B】レポート試験、1単位
第二言語習得研究I】レポート試験、1単位
第二言語習得研究II】レポート試験、1単位

内容の面白さ  :★★
課題等の楽さ  :★★★
単位のとりやすさ:★★★★

課題:主に要所要所でのレポート。
試験:適当なテーマのレポート。
寸評:2020年度に日本語教師養成課程の内容が刷新される前の授業。授業動画は外部の教材をそのまま用いており、やたらレポート課題を課すくせにまともに読んでいないという今一つなものであった。内容も科目間で互いに被っていることが多々あり、今から思い返しても個々の科目の区別がつかない。

Copyright ©にっこりんアーカイブ2020 All rights reserved.